FEif暗夜 縛りプレイ 2

前回:FEif暗夜 縛りプレイ - まとめがき
次回:FEif暗夜 縛りプレイ3 - まとめがき

 


ファイアーエムブレムifの縛りプレイを続けます。

縛りの内容は:
1.暗夜ルナクラ
2.オフライン&継承なし
3.キャッスルでの建設なし
4.2次クラスチェンジなし

動機は:
1.詰んだら難易度下げる
2.ぼっち。手間かけたくない。よくわかってない。
3.初回プレイ時に管理(クラス、スキル、アイテム、お金)が大変だった
4.折角2週目やるなら子世代メインで運用したい

 

「パラレルプルフを使わなくても、スキルを沢山持ったキャラクターが作れる!面白そう!」
ということを最大限楽しめるようにしたかった。

具体的にはミドリコとエルフィ(ゾフィー)に下級2クラスのスキルを取得させる:
ミドリコ(絡繰 = 忍者 + 薬商人)
エルフィ(アーマーナイト = アーマー + ナイト)

 

前の記事は結婚の組み合わせを色々纏めた。その時は23章までだった。
なので続きをやった。詰むことなくクリアできた。やったね。

 

 

 

 

各章振り返りと、全部まとめての振り返り。あとはこれからの進展。
章ごとについては、正直23章までのことを覚えてない。なので24章以降のまとめがき。

 

24章:
向かってくる飛行ユニットを右下で迎え撃ったら北上するだけ。
竜脈は最後、アサマ周辺で出現する増援対処に利用する。

カミラがレベル20になり育成用枠が2つ空いた。
スズカゼも「暗器の達人」を覚えたので子世代を回収しにいった

外伝(ミドリコ、カンナ):
カンナの参入がクリア後なのでそちらを先に。
共通子世代の外伝は、このタイミングで敵の最高レベルが20(カンスト)になる。

カンナ外伝は積極的に倒しにいくだけ。事故で何度かやり直すの辛い。

ミドリコ外伝は2Tでトラジェを(切り込みイグニスで)分断した。
後は稼ぐだけ。けれどトラジェに急所で右列入る前にクリアしてしまった。
妥協した。この頃で既に、そこまで厳しい縛りではないように思えていた。

25章:
タイマンでは勝てそうになかったので外側から殴って終わり。天照と戦闘指揮が強い。
両側忍者攻略しないといけないプレイってどんなものだろう。未CC?
そういえば杖を使ってない。エリクサー使えない病みたいな。

 

26章:
暗夜というゲームは26章のために育成してる気がする。
1Tでメイド倒す。後は時計回りに進行。

5時のあたりで失策に気づく。
ここは鎧特攻と獣特攻を同時に相手にする場所。なのでカムイ&カンナで壁を作る予定だった。
けれどもカンナの親がフランネル(ガルー)なのでカンナに獣属性が着いているようだ。
「鎧でも獣でもない壁キャラクター」は実際有用。次があれば結婚計画を組み直さなきゃ。

それでもどうにか押し切ってクリア。よかったよかった。

 

外伝(ベロア):
暗夜外伝はこのタイミングで敵最高レベルが20に。

25章を楽ちんクリアしたので経験値の補てん。
術書が足りてなかったの武器経験値稼ぎも。

ベロアが思ったよりかわいくない。メッシュが青色だから? 実際何色がかわいいかな……?

 

27章:
ドローされるキャラクタを確認してからペアリング考える。相手のお大尽がつよい。

 

終章:
準備しなきゃ。ドーピングアイテムを使いきっちゃう。

ミドリコが「写し身」「よく効く薬」を持っている。つまりドーピング効果が実質3倍。実際めっちゃ活躍した。両親から「広所突撃」「暗器の達人」を継承していることもあり、縛らず育成したキャラクターとも遜色ない。縛り冥利に尽きる。

プレイは攻め攻め。
2ターン目には修羅以外とも戦闘をする。増援のノスフェラさんが追ってくる前にクリアしちゃう。

障害物を飛行キャラクタで飛び越せないことを忘れていた。そのせいで1ターン目で苦心したが、初回で突破できた。とても嬉しい。

S武器が予想以上に活躍した。つまりオフェリアとシャーロッテが大活躍。武器レベル稼ぎが間に合って本当に良かった……。

 

 

 

 

最終的なキャラクタの構成と役割はこんな感じになった。

カムイ:両壁、準両火力、竜呪蒔き。 対ラスボス用火力。
カンナ:物理壁、準両火力、竜呪蒔き2。 正直なところ26章用キャラクター。

アクア:準回復役、歌姫。 天照はないけれど、それでも姫。序盤の回復役。稼ぎで必須。
シグレ:回復役、弓役、飛行。 「最低1人は欲しい」という属性を固めたようなキャラクター。杖なんていらない!

シャーロッテ:物理火力! めっちゃ強い。1週目時に離脱したリベンジも果たせた。

ブノワ:両壁。 信頼と実績の壁。
イグニス:両壁? 魔法にやや弱い。「切り込み」継承により親以上の有用壁となった。

ゾフィー:(物理火力)運び屋。 エルフィ離脱の代わり身。立派に代役を務めきれた様子。
マークス:物理壁&火力、運び屋。 ジークフリートが強い。1週目時離脱のリベンジ達成。
ベロア:物理壁&火力。 獣枠。継承は暗夜。火力を重視してベロアを採用。(耐久重視ならフランネル

オフェリア:魔法火力! 躍動する専用武器&エクスカリバー
フィレオ:優秀な支援、準魔法火力、運び屋。 令息&令嬢&戦闘指揮、フレーバー的にも大満足。

ディーア:両刀暗器、魔殺し魔法壁。 ジョーカーとフェシリアを足して2で割らなかった感じの性能。
ミドリコ:物理暗器、弓役。運び屋、万能キャラ。 幸運にも「祈りのロウソク」が入手できた。端的に言って最高のキャラクター。

レオン:平坦な万能キャラ、運び屋。 専用武器があったので採用。
カミラ:平坦な万能キャラ、運び屋。 固有スキルによる支援者というよりは、万能キャラだった。

----

主力キャラクターで他に生き残ったもの:

フランネル: ベロア参照。
スズカゼ: ミドリコ様の父親であり、彼女までの優秀な繋ぎ。
マークスの息子: 外伝を放置している。

 

(祈りのロウソク):
キャッスルで拾った。威力5の物理暗器。幸運%で発動する「気合のたすき」効果。
物理暗器の初期装備(鋼の手裏剣、鉄の暗器を1個ずつ)を考えると、頼もしいことこの上ない。
スキル(ミドリコの固有&写し身)との相性も抜群。

 

 

 

 

振り返り:

1週目で使えなかったキャラクターをふんだんに使えたのは楽しかった。

キャラロスト以外で後悔しているのは次の2つ。
1.カムイとフランネルを結婚させたこと
2.キューピッドの弓が手に入らず、シグレ加入直後に術書を使ったこと

キューピッドの弓:レベルE威力1の武器。攻撃後に相手を回復させる追加効果。稼ぎにもってこいの素晴らしすぎる装備。
1週目では2つ手に入ったので期待していたのだが、1つも入手できなかった。むむぅ。

採用予定のキャラクターが何人か離脱したにも関わらず、十分高いレベルでチームを組むことができた。
ゲームシステムの理解、全体を通した緩い育成計画、それなりに許されるキャラロスト、キャッスル拾い物ガチャ。2週目のプレイとしては悪くない塩梅だと思う。

 

この縛りにおける「プレイの方針」は、きっとこんな感じ:
1.マスタープルフの不足をチャイルドプルフで補う
2.2次CC禁止や武器の不足を結婚の組み合わせを考えることで補う
3.杖の不足をシステムの理解とプレイスキルで補う

杖は結局使わず仕舞い。1週目とのギャップもさほど感じなかった。余裕はある。クリアできるできないの境界は見えてない。ゲームを掴むには、まだ踏み込む必要がある。

 

キャラロストは次の通り。
エルフィ:物理火力。強い。サイラスと結婚でソシアルナイトのスキルも取得できる。
エポニーヌ:弓役運び屋の万能キャラ候補だった。暗器殺しを使いたかった。
ラズワルド(=ソレイユ):モズメと結婚させてソレイユを見てみたかった。強いとの噂。でも「親未CC&2次クラスチェンジ禁止」なので微妙になったかもしれない。
ハロルド(+ルッツ):ルッツが強いらしいので見てみたかった。守備の叫びが弱い訳がない。採用出来たら間違いなくカミラと置き換わっていただろう。

 

 

 

 

これから:
杖や武器屋の利用を必要に迫られる位の縛りがしたい。
クマゲラハイタカを使ってみたい。
25章で両ルート同時攻略を強いられる程度の縛りがしたい。

なのでプルフ使用禁止をやってみたいと思う。
防衛2や子世代利用の旨みが減るので、外伝なども禁止してみよう。
これはオフェリア外伝/エポニーヌ外伝での有用なアイテム入手ができなくなることにもなる。外伝での経験値稼ぎができなくなるのも辛いはずだ。
竜脈値も、あわよくば不足してくれないだろうか。

キャッスル拾い物ガチャはできれば禁止したくない。癖のある武器が好きなのだ。
建設まで縛るのは最終手段。クラスチェンジの楽しみ or 施設利用の楽しみ。そのどちらかを十分に味わいたいがための縛りなのだから。

それでもSTRの一般的な最終目標としては「ノー寄り道、ノークラスチェンジ、ノーキャッスル」となるか。STGの「ノーミスノーボム」みたいな。嫌だなぁ。

FEifのシステムを存分に味わうという意味で、このあたりで境界が見えてくれるといいな。

 

つまり次の目標は、
1.暗夜ルナクラ
2.オフライン&継承なし
3.クラスチェンジの禁止

努力目標として
4.外伝など寄り道の禁止
5.杖&アイテムの使用禁止
6.キャッスル施設の利用禁止

 

希望としては4まで守って、やむを得ず5,6を破る展開になってくれると嬉しい。
まずはクマゲラの登場する14章までの、1~6まで縛ったデータを作る。
そこまでで様子を見ましょう。